-
国産小麦粉のみ使用。 もちろん無添加。 -
だしが決め手の、 本場大阪の味。 -
安政元年創業、 山長商店の昆布と 4種の節を使用。


【 材料 / 2枚分 】
【 作り方 】
-
-
下ごしらえ
豚肉は2〜3等分に切り、ねぎは小口切りに。キャベツは3〜5mm角の粗みじん切りにしておきます。数時間前にカットして、水分を抜いたキャベツの方が美味しくなります。
-
-
お好み焼きの生地を作る
お好み焼き粉、水、卵を分量通り混ぜ合わせて生地を作ります。多少ダマがあっても大丈夫です。
-
-
具材を入れる
刻みキャベツ、お好みの具材(豚肉以外)を生地に入れ、さっくりと混ぜ合わせます。水分が出るので混ぜたらすぐに焼いてください。
-
-
生地を焼く
約200〜220℃に熱したホットプレート又はフライパンに油を薄くひき、生地がきつね色になるまで約5〜6分程焼きます。出来上がりまでヘラで押さえつけないのがポイント。
-
-
ひっくり返して焼く
生地をひっくり返したら、また約5〜6分焼きます。フタをして焼くと、さらにふんわり仕上がります。
-
-
仕上げ
お好みでソース、マヨネーズ、青のり、かつお節をのせて出来上がりです。

-
約6枚分 300g648円(税込)
- 購入はこちらから 商品紹介はこちらから